redmine_auditプラグインのRedmine 4.1.0に向けた準備

自作のredmine_auditプラグインが4.1.0からは動作しなくなるはずなので修正した。 詳しくは以下のチケットにあるが、プラグインのidとディレクトリ名が一致しない場合は例外が挙がるようになってしまった。 http://www.redmine.org/issues/31110 init.rbのデ…

2018年の山陰ITPro勉強会の年末の総会でGitHubの脆弱性通知について話してきた

昨晩の山陰ITPro勉強会の年末の総会でなんでもかんでも(難しければパッケージ管理用のだけでも)GitHubに置いて更新のタイミングがわかりやすいようにしようという年が忘れにくそうなお話しをしてきた。 GitHubの脆弱性通知を手広く設定して楽をしよう from S…

Redmine本体のリファレンスをバージョン情報付きで生成する

この記事は Redmine Advent Calendar 2018の12/15分です。今日はRedmineのプラグイン開発用にRedmineのドキュメントにバージョン情報(いつから使えるか)を含めるというお話しです。以下の画像右側のような感じです。yardにuntilタグがないので、ちょっと見た…

Redmine 3.0.0からのクラス/メソッドの変化を(詳細不明の)一覧にしてみた

yard diffが便利だったので、Redmine 3.0.0からのクラス/メソッドの変化を一覧にしてみた。 https://gist.github.com/sho-h/15553f13b36e4acbd961086ced2f0a38 具体的な内容がわかるとより良いけど何か変化があった事がわかる程度。とりあえずGitHubのcompar…

手製のRedmineプラグインのCIを複数バージョンRedmine経由でまわすようにした

「プラグインが動かないからRedmineのバージョンを上げれない」という意見をよく見る。ではどうすべきかと思い、とりあえず自分が作ってるRedmineのプラグインの redmine_audit の .travis.yml 周辺を更新して複数のバージョンのRedmine、Rubyでまわすように…

松江Ruby会議09でRedmineについて発表してきた

松江Ruby会議のスタッフとして準備をしつつRedmineについて発表もしてきた。 Redmineの更新を楽にする?1つの方法 from Sho Hashimoto Redmineの更新を楽にしたくてredmine_auditというプラグインを作った話をしたんだけど、Redmineどうでもいい人向けの情報…

今日はMatsue.rb定例会だった

今日はMatsue.rb定例会だったので貯めてた作業を幾つかやっつけた。春が近づいてるのか人がたくさんだった。以下の作業をした(現時点ではまだいずれも取り込まれるかわかってない)。一方で今日はるりまの作業はお休みした。 Redmine: Project Visibility cla…

奨学金を完済した

以下のような感じで奨学金を完済した。 2種を30万円、1種を2百忘れた万円借りた 2種は月3000円ずつ、1種は月1万ちょっとずつ返済 高校在学中に1種も申請したけど2種のみを借りれた 大学進学後に1種を再申請して進学後半年くらいで切り替えた 途中から1種のみ…

SECCON 2017 Online CTFに少しだけ参加した

CTF

チームで500点取って434位だった。解いた問題のwrite upは以下のチームの置き場に置く予定。 https://github.com/Route9/ctf-writeup/tree/master/seccon2017

Redmineプラグインをgem化して使いたい

本記事はRedmine Advent Calendar 2017の12/10の記事です。昨日は@GEROMAXさんのプロジェクト管理ツールを導入させるためのあてつけがましいアプローチでした。Redmineを利用する側として便利というお話ではなく、管理する側として便利ではないか?というお…

asdf触ってみた

RWCで範囲が広いrbenv的なやつ教えてもらったので隔離環境で試してみる。Python向けにpyenvとか手で入れるなら言語が増える度にそうなるので嫌だった。rbenvを捨てるかrubyプラグインを使わないかにしないといけないと教えて貰っていたが、1個に絞れるならrb…

CODE BLUE CTF 2017に参加した

CTF

136点取って154位だった。もう少し時間欲しかったな...。解いた問題は以下のチームのwrite up置き場に置いた。 https://github.com/Route9/ctf-writeup/tree/master/codeblue2017/CommonModulus1 cryptoは4つめまでくらい解けてもいいんじゃないかと思ったけ…

8/26(土)は Matsue.rb 定例会

8/26(土) 09:30〜17:00 に松江テルサ別館 2F で Matsue.rb の定例会をやります。87 回目の定例会でございます(募集ページをDoorkeeperに移したので久しぶりに書きました)。map:x133.061991y35.463977:mapはじめての方は(できればでいいので) PC をご用意くだ…

Trend Micro CTF 2017に参加した

CTF

6/24-25の事だけど、Trend Micro CTF 2017に参加した。今回は1問も解けなかった...orzどれも1個ハードルを突破したと思ったら次のハードルが待ってたりして、マジなリクルート感を見たような気がした。次回もうちょっと頑張ろう。チームのwrite upは以下。 h…

Chromeのflashって組み込みなのを今頃知った

元々無効化してたflashをアンインストールした。しかし、Chromeだけよくみたら「プリインストールされています」とか書いてあるのでなんかと思ったら組み込みだった。Chromeと一緒に更新されるらしい...というか、flashが更新されるとChromeのバージョンも上…

Windowsでbcrypt gemを使うのに一癖あった

Windowsでbundle installで入ったbcryptを使おうとしたら以下のような感じで怒られた。 LoadError: cannot load such file -- bcrypt_ext C:/.../config/application.rb:7:in `' C:/.../Rakefile:4:in `require_relative' ... 確かにbcrypt_ext.soがないので…

Apache+passengerでRailsアプリを動かす場合は必要なくてもGemfileにpassengerを書くことにした

Rails側からは使わないから不要なんだけど、書くというお話し。自分が使ってるLinux(主にVM)にはだいたいruby_auditとbundler-auditがセットで仕込まれてて、cronでRuby本体/RubyGems/入れてるgemの脆弱性に未対応のものがないかメールで通知するようにして…

git configで名前とメールアドレスにを設定してもちゃんと無視される

git

git logの名前とか正規表現で抜き出したくなったので、が使えない事を確認。 設定はできるんだけどコミットしたら削除されちゃうようだった。この辺の話かなぁ。 (nb "" and "\n"s are stripped) やってみる。 $ git config --local user.name "Sho>__exampl…

reveal-ck便利

SITW#33で常設CTFをもくもくする回をやった。この時にずっともくもくしてても詰まった時から残り時間が辛いものになるかもと思ったので、ヒントスライドを作る事にした。以下などができるreveal.jsを使う事にしたんだけど、新しい悩み事としてスライド作る度…

RailsInstaller 3.3.0は動かないけど3.2.1は動く

少し前の話だけど、Windows向けのRailsInstallerの新しいバージョンがでていてイベントの準備で動作確認をした。以前よりパスがハードコーディングされててそのままでは動かないみたいな話があったりする。可能なら直してPRしようと思ってmasterをビルドして…

Plaid CTF 2016 Write Up

CTF

2016/04/15-17でやってたPlaid CTF 2016のWrite Up...だけど一問も解けなかったなぁ。難しかった...でもこれくらいのレベルのものが解けると面白いなぁ。用事もあった関係でまともにチャレンジしたのは以下くらいだった。どちらもスタートラインに立ったくら…

SITW#30

CTF

CTF勢がいるらしいけど、この問題面白いから解いてみてよという事で解いた。 とりあえず開いてみる: 開けない 修復を試みてみる: 開けない $ pngfix sample.png $ optipng -fix sample.png 本当にpngか $ file sample.png: 本当にpngではある (実はこういう…

dashでRails Guides

あ、dashでRails Guidesを見る事もできるようになってる。自分でできる人は自分で生成して見たらよくて、そうじゃない人はRailsチュートリアルの電子版を買ったらよさそう。という事で早速試してみた。 (bundle installに失敗するようなパッケージは自分で入…

CTFスコアサーバ

CTF

CTFのスコアサーバを使って遊んでみる。 yoggy/ctf-scoreserver サイトにあるままにセットアップしたら動いた。機能がすくないけどそれが強みっぽい。以下にアクセスして使う。 :4567/: ユーザ向け :4567/admin/: 管理者向け 以下のような感じだった。 カテ…

場阿忍愚CTF(BurningCTF) Write Up

CTF

SITW#29で教えてもらっていたBurningCTFに参加した。ちびちびとしかできなくて一応100位以内には入ったけど、もう少しそれっぽい問題解きたかった。まだまだだなぁ。初めて使ったライブラリ等あっていいきっかけになった。あと、典型的なものは解き方をスト…

SECCON 2015 Write Up

CTF

SECCON 2015オンライン予選にRoute9チームで参加してきた。結果は99位。みんなすごいなぁという感じで面白かった。以下、解いた問題に関する記録。 Exec dmesg 問題文 秘密のメッセージをLinuxのisoイメージの中から見つけてください。 記録 以下のようにし…

再びMatsue.rbのメンバーでRails Girls Matsueのお手伝いをした

11/13(金)、14(土)に行われたRails Girls Matsueのお手伝いを再びMatsue.rbのメンバー何人かでしてきた。いろいろとよかった。松江では特にそうは思わなかったし、別に特定の地域についてそう感じた訳でもないんだけど、「皆楽しんで終わり。何も残りません…

松江Ruby会議のプロコンで負けた

これが自分の結果(以下にコードのみ原文まま)。再起で関数呼び出してるところが他の人と大きく異なる点だけど、解き方自体はあまり他の人と変わらなかったなぁ。0.09秒を切ってみたかったけど、それはあたわず... def f(a,r=[*a]) s=r.shift x=s.reverse r.d…

松江Ruby会議07の受付開始をruby-lang.org/ja/newsに載せていただいた

松江Ruby会議07の受付開始をruby-lang.org/ja/newsに載せていただいた(柴田さんいつもありがたや...)。地域Ruby会議は以下のようなガイドラインがあって、それに沿って進めるんだけど、 https://github.com/ruby-no-kai/official/wiki/Regionalrubykaigi#開…

brakemanの結果をbullet風に通知するgemを作り始めた

brakemanというRailsアプリの脆弱性がチェックできるgemがあるんだけど、使ってみるのがハードルが高かったり、知ってるけどCI設定するのが面倒で作り始めとかには辛い。でもそのままにすると最後までそのままでやっぱり辛い。重いとか一部チェックできない…