再びMatsue.rbのメンバーでRails Girls Matsueのお手伝いをした

11/13(金)、14(土)に行われたRails Girls Matsueのお手伝いを再びMatsue.rbのメンバー何人かでしてきた。いろいろとよかった。松江では特にそうは思わなかったし、別に特定の地域についてそう感じた訳でもないんだけど、「皆楽しんで終わり。何も残りませんでした」というだけにならないように気をつけないとなと思いながら参加した。でもそれは杞憂で、特にLTを聞きながらよい回なんじゃないかと思った。その他よかった点。

  • 結束力は相変わらずですごい
  • 他県の方まで手伝ってくださるのがすごい
  • メンツが固定じゃない(新陳代謝がある)
  • 直前に気分が悪くなる事があったけど、元気をもらってしまった

そうじゃない点として松江に限った事ではない点ではちょっと思ったのが、ガイドの修正についてはもう少し頑張るべきかもしれない。「教える側がどこを目指していて、教えられる側をどこに導きたいのか」という気持ちとコーチにjoinするという点について誰か矛盾を抱えたままやってないかしらと感じたような気がした。

Windowsはなぁ」とか「これはちょっとバグがあるからこう回避」みたいなものには人は来ない気がする(ので根絶して忘れるのが一番)けど、それを放置して成せる何かを考えてみても思いつくものはなかった。「楽しんで終わり」以外は。という事を開催前に考えてたけど、ガイド以外でそれを感じる点はなかったから、まぁよかったという結論でいい感じ。ガイドについては全国で数人activeならなんとかならなくもないからなぁ。

松江Ruby会議のプロコンで負けた

これが自分の結果(以下にコードのみ原文まま)。再起で関数呼び出してるところが他の人と大きく異なる点だけど、解き方自体はあまり他の人と変わらなかったなぁ。0.09秒を切ってみたかったけど、それはあたわず...

def f(a,r=[*a])
 s=r.shift
 x=s.reverse
 r.delete_at(r.rindex(x)||999) ? (s+f(a,r)+x) : (s==x ? s : (r[0] ? f(a,r) : ""))
end
puts f(readlines[1..-1].map!(&:chomp!).sort!)

しかしスタッフ容赦なかった。ルール的には問題ないけど。

# ところで今更気付いたけど結果ページに松江テルサ別館ってラボの事な気がするのであった...しまった...orz

松江Ruby会議07の受付開始をruby-lang.org/ja/newsに載せていただいた

松江Ruby会議07の受付開始ruby-lang.org/ja/newsに載せていただいた(柴田さんいつもありがたや...)。

地域Ruby会議は以下のようなガイドラインがあって、それに沿って進めるんだけど、

その中に以下のようなruby-lang.org/ja/newsに載せようというものもある。

まだどの地域Ruby会議さんも対応されてないようだったので、はて?と思ってちょっと追いかけると、PRでやるようになった経緯とかあった。あと、昔はかくたにさんが載せてくださってたようでもあったので、何の問題も無かろうと気軽にプルリクエストして取り込んでいただいた。他の地域Ruby会議さんでもやったらいいんじゃないかしらと思いました。まる。


そんな訳で松江Ruby会議07が9/26にありますので、松江近辺でお時間のある方はよかったらどうぞ。

# ところでリンクおかしいのどうにかなるとうれしい(title=でも同じだった)ので、その内報告してみよう↑

brakemanの結果をbullet風に通知するgemを作り始めた

brakemanというRailsアプリの脆弱性がチェックできるgemがあるんだけど、使ってみるのがハードルが高かったり、知ってるけどCI設定するのが面倒で作り始めとかには辛い。でもそのままにすると最後までそのままでやっぱり辛い。重いとか一部チェックできないといった制限下でもいいから簡単に使えれば辛みが少しは減るだろうか?という事でやってみた。

実は今年のはじめにも似たような事をしててその続きのような感じ。以前はEmacsでだけ嬉しかったけど環境とか気にしたくないなと思って考えてたらbulletの存在を思い出して、同じようなものを作ってみる事にした(というかforkしてる)。

使い方はGemfileに以下のように追加して、

gem 'brakefast'

以下のファイルを修正して有効にしてサーバを実行して動かしたらそのうちalertされたりする(設定はBulletからBrakefastに変わっただけ)。

config/environments/development.rb

  config.after_initialize do
    Brakefast.enable = true
    Brakefast.alert = true
  end

たとえば、params.require(...).permit!とかするとalertされる。なお、以下のような感じでまだ作り始めたばかりなんだけど、多少動くのでgemとしてpushしてしまった。

  • Brakefast.alert以外の通知方法は試していない
  • Brakemanのオプションを指定する方法を用意していないので、特定のファイルだけチェックしたり、問題ないとわかっているものを除外できたりしない
  • 最初のアクセスでbrakemanを1回走らせてるから大きいプロダクトは重い
    • 困る人はまぁ、CIでやればいいと思う
  • brakemanのGenericWarningというものしか作ってない
  • 少なくとも今はテンプレートはチェックできない

これで埋めた端から気付けるかもしれない。

5/23(土)は Matsue.rb 定例会

5/23(土) 09:30〜17:00 に松江テルサ別館 2F で Matsue.rb の定例会をやります。61 回目の定例会でございます。

はじめての方は(できればでいいので) PC をご用意くださいませ。m(_ _)m

4/25(土)は Matsue.rb 定例会

4/25(土) 09:30〜17:00 に松江テルサ別館 2F で Matsue.rb の定例会をやります。60 回目の定例会でございます。

はじめての方は(できればでいいので) PC をご用意くださいませ。m(_ _)m

3/21(土)は Matsue.rb 定例会

3/21(土) 09:30〜17:00 に松江テルサ別館 2F で Matsue.rb の定例会をやります。59 回目の定例会でございます。

はじめての方は(できればでいいので) PC をご用意くださいませ。m(_ _)m